36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

2番目が、空き店舗が目立つ、新しい店の誘致につながるような行政支援が必要とありましたが、この記事は読まれると思っておりますが、これらの声に応えるために、今、プロジェクトチームがあるんですよね。この中でこういう話題はあったのか。それで何か検討されたのかお聞かせください。 ◎企画部次長企画政策課長松岡力君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

新島利活用等については、新島を訪れる方々利便性安全性向上すると同時に、自然保護と住民の方々生活等が調和した一層魅力的な島となるような行政支援をしていただくよう要望いたします。 セーフコミュニティの再認証取得については、万が一、現地調査ができなかった場合もオンラインでの審査の準備を進めているとのことですので、年度内の再認証取得に向けた取組を見守ってまいります。 

鹿屋市議会 2019-09-17 09月17日-02号

これらに加え、後ろ盾として短期間に大きく変化する商工業界課題への対応策などを講じてもらえるさまざまな行政支援等もあればと考えるのであります。 そこで伺ってまいります。 (1)本市主要産業農畜産業である。これらの産業への支援策は充実しているが、地元商工業者への支援策などもさらに充実すべきと考える。本市地元商工業者への支援策並びに新規創業者状況について示されたい。 次に、3番目でございます。

伊佐市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文 2019年09月06日開催

そういうタイミングで改修して次に弾みをつける行政支援はできなかったのか。結果を残し頑張っていただいたのですから、練習に対する安全対策など、チーム力向上に伴う支援として税金を使えば、市民全員で応援をしていることにつながると思いますし、より大きな一体感のもとでプレーできると思いますが、ぜひ改修費用の検討をお願いをしたいと思います。  次の質問に入ります。  

鹿児島市議会 2019-09-01 09月19日-06号

住みなれた地域で暮らし、そこで最期を迎えるには、在宅介護に対する一層の行政支援が不可欠であると考えます。高齢者福祉に対する関係機関同士が密に連携しながら対応することが重要でありますので、今後とも連携強化機能強化に一層の御尽力を要望いたします。 次の質問に移ります。 千日町一・四番街区市街地再開発事業に関してお伺いします。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月27日-05号

第四点、居住されている外国人に対してどのような行政支援、生活方法への周知を行い、地域社会の一員として受け入れているのかお聞かせください。 次に、本市平成三十一年度予算と財政に関し伺います。 既に多くの議論も交わされてきたところですが、一般会計予算規模は過去最高を更新中で勢いを感じるところです。 まずは、歳入予算の分析に関してでございます。

姶良市議会 2018-12-03 12月03日-05号

もっと民間サイド活用行政支援の役割を明確にすべきである。素材が生かされているか。 観光おもてなし計画の骨太の方針が具体化されつつあるのか。官民協働による持続可能性ある観光地の創出と集客につながる戦略を明らかにするために以下を問います。 要旨(1)市において観光はどのように位置づけられているのか。 (2)市として組織的な課題は何か。 (3)観光の目玉と拠点は、どこか。

鹿児島市議会 2018-10-01 09月27日-06号

性的少数者のカップルが公営住宅に入居することができない、同性パートナーが入院し手術を受ける際に同意書にサインができない、また、病院で最後をみとれないなどの不利益が表面化する中で、自治体の行政支援が始まっています。とはいえ、生産性のないという発言に見られるように、いまだ当事者への偏見も根深く、声を上げにくい環境があります。安心して暮らせるようパートナーシップ制度の実現を願う立場から、以下伺います。 

鹿屋市議会 2018-03-05 03月05日-02号

そういうことも踏まえて、疲弊した商店街活動を活気あるものに取り組むためにも、従来の行政支援ではなくて各段の支援がやっぱり必要ではなかろうかなと。ということは、過去、非常に活況を来しておった関係から、あの地域納税関係は大変な額を納税されておるんではなかろうかなと思います。 

鹿屋市議会 2017-09-25 09月25日-02号

市民所得向上における農家の所得を上げるためには、農協との連携販売先など川下の開拓はもちろん大切ですが、行政支援経費負担軽減に限らず、耕作指導に勝るものはありません。技術指導と即戦力の専門職経験者を採用されましたが、生かされておられますか。各種手続の習得や事務事業に追われ、本来の力が発揮できていないように見受けます。農業は机の上ではなりわいとなりません。まずは作物をつくることです。

姶良市議会 2017-06-21 06月21日-04号

ただ、明らかにここがほかのところと違うなと思ったのは、民間主導行政支援という考え方を持っているとおっしゃいました。 これ、どういうことかと言うと、要は補助金に頼らない地域づくりをするんだと、先ほどのその堂山地区で言ったようなことと同じ考え方だと思います。補助金には頼らないということでやっていこうというのを明確にされております。 

鹿屋市議会 2016-12-06 12月06日-03号

行政支援のあり方について、地域間の公平性ということでございますけれども、こちらについては旧町から続く地域のイベントについては、その地域観光産業振興として位置づけられているものや、合併以前から実行委員会などによって、行政と共同で行っているということから、市の補助金などが財源として実施をされているというものもございます。 

鹿児島市議会 2014-12-01 12月10日-03号

フードバンク活動への行政支援について再び質問いたします。 一、鹿児島でのフードバンク活動実態。 二、行政福祉関連窓口との連携活動運動主体者の要望していること。 三、受益者支援者行政、それぞれのメリット及び継続性のある支援体制について。 以上、まとめて答弁ください。 ◎経済局長南勝之君) フードバンク活動について、私のほうで一括してお答えいたします。 

鹿屋市議会 2014-03-10 03月10日-02号

設置し、その中に社会福祉協議会地域生活支援係コミュニティソーシャルワーカーを配置している保健福祉サービスセンターは、それぞれ医療機関と密接なつながりを保ち、行政からは保健師、ケースワーカー、介護支援専門員コミュニティソーシャルワーカーなどのスタッフが常駐し、加えてホームヘルパーサービスやデイサービスなど直接サービス部門スタッフ派遣され、そうしたスタッフから互いに連携して、市民民間主導行政支援

鹿児島市議会 2014-03-01 03月04日-08号

また、閉鎖したアイススケート場への行政支援はなかったとのことですが、北九州では学校の体育課程で取り入れて利用させていたようです。企業への配慮において、鹿児島企業が伸びない要因と無縁でないように思えてなりません。 また、これまでこの本会議場で私を含め四人の議員が合計六回もスケートリンクの必要性について個人質問を行っておりますが、県が一義的に整備すべきならすべきとして、本市の動きが見えません。

鹿児島市議会 2012-06-01 06月19日-03号

鹿児島市から行政支援の一つとして派遣されております鹿児島職員二名の元気で頑張っている様子も見てまいりました。鹿児島市が震災発生当初から職員派遣消防援助隊派遣、医師・看護師等派遣災害見舞金・義援金の送付各種救援物資送付などいろいろな面で支援していることに対して、石巻市の方々が心から感謝の気持ちを持っておられることを強く感じることができました。 

  • 1
  • 2